ベルギー監督 カガワ欲しい? ミスリードを誘うタイトル
ヤホーのトップページのニュースでこんな見出しがありました。
こんな見出しだと、あたかもベルギー代表の監督が「獲得出来るものならしたい!」と強く望んでいるようですが、記事をしっかり読むと、
「日本の選手で自分のチームに加えたい選手はいるか?」
という質問に対して、
「その質問に答えるなら・・・」
と返したものです。
別に監督が自分から言い出したのではなく、記者の質問に対して答えただけのこと。
そもそも代表監督が他のチームの選手を「彼がいれば良かった!」なんて言ったら、チームマネジメント的にも対外的にも大問題ですよね。自分のチームの選手より香川の方が良い! と言ったことになってしまうのですから。
ヤッホーさんのニュースは、こういう意図的に勘違いさせてアクセスを稼ぐような見出しを付けないよう心がけていると以前中の人がおっしゃっていたので、ちょっと気になってしまいました。
先日のオランダ戦はとても面白い試合をしてくれたので、サッカー関係の話題は巷で特に盛り上がっています。その盛り上がったムードに乗ってしまったのでしょうか・・・
少し前から似たように勘違いさせるような見出しがたまにあるので、もしかしたら担当している人が変わったか増えたかしたのかもしれませんね。大規模なメディアだけに、初心を忘れずこういった部分にも気をつけていただきたいです。
、、、
今回の件は、そもそも質問自体があからさまに話題を狙っているようでイマイチですよね・・・質問したのが海外の方なら良いのですが、日本人だとしたら少し残念な感じです。