深夜の「まだ寝なくても大丈夫」感
寝不足です。
今週忙しかったかというと決してそんなことはなかったのですが、1週間ずっと寝不足でした。それもこれも全部うっかり夜更かししてしまったからなのですが・・・
今週は8時に起きれば間に合うスケジュールでした。
0時を回った辺りだと「まだ寝るには早いよね」という感じ。
1時くらいになると「そろそろ寝た方がいいかな」という感じ。
でもそんな中、ちょうど読んでいる小説が良いところだったりします。
「6時間寝れば問題ないでしょ」
になります。
で、2時になります。
「まぁ、1日くらい5時間睡眠でも大して変わらないでしょ」
になります。
3時になります。
「さすがに眠いけど、5時間も4時間も大差ないよね」
となって結局4時に寝ました。
その日は日中かなり眠くて後悔しました。
そして夜。
「今日は早めに寝よう」
と思います。
0時になります。「そろそろ寝る準備しようかな」となります。
でもちょっとだけ・・・なんて言って本を読み始めたりします。
1時になります。「6時間寝れば問題ないでしょ」とか思います。
2時になります。「4時間半寝れば、あとは気合いでなんとかなるんじゃないかな」とか思いやがります。
結局3時半に寝ました。
その日死ぬほど眠くて後悔しました。
また夜がやってきます。
「今日こそは早く寝よう。さすがにまずいぞ」
とか思っています。
0時になります。
2度の後悔を経て僕は成長しました。既に寝る準備を開始しています。
でもまぁ、寝る前にちょっとメールチェックだけでもやっておきましょうか。
ええっと・・・うんうん、Youtubeからおすすめ動画のメールが来ていますね。うん、まぁ動画一つくらい見ても数分だし問題ないでしょう。
・・・・
うー! 面白かった。これは関連動画も見るしかないですね。
ふんふん、ふんふん!
1時になります。もう30分だけとか思います。
2時になります。
「また夜更かししてしまった・・・でももう寝ようそうしよう」
とか思いながら、これが最後だとヤフーニュースをチェックします。そしてそのままネットサーフィンの熱狂へと・・・
3時になります。
愕然とします。
0時には既に寝られそうだったにも関わらず、2度の後悔を経たにも関わらず。「まだ行ける精神」でまた夜更かししてしまいました。
人間は学習しない生き物です。
間違いありません。ソースは僕。
それをさらにもう2日続けて現在寝不足で眠いです。なんやねん。なにやっとんねん。
深夜の「まだ寝なくても大丈夫」感は異常。